オートキャンプ初心者の方必見!楽しむためにすべき準備は?

このページをご覧頂き、ありがとうございます。
サイト(記事)の管理人の「ひろろん」ですヽ(^o^)丿

このページでは、キャンプ初心者の方がキャンプを楽しむための準備や注意点を紹介しています。

皆さんに楽しいキャンピングライフをお送り頂くために、役に立つおすすめ情報をたくさん提供していきたいと思っていますので、今後ともどうぞよろしくです!

 スポンサーリンク

オートキャンプ初心者の方必見!楽しむためにすべき準備は?

キャンプ(オートキャンプ)は、四季を通じて楽しめるアウトドアレジャーのひとつですよね!

各地にあるキャンプ場ではマイカーを横付け出来て、手軽にキャンプを楽しめる便利な施設「オートキャンプ場」がずいぶん増えてきました。

そこで今回は、キャンプ(オートキャンプ)に行きたいけどまだ行ったことがない初心者の方のために、出発前にしておくべき準備などを紹介したいと思います。

camp1

その前に…。

オートキャンプ初心者の方が楽しむための心の準備(心得)とは?

キャンプ(オートキャンプ)を含め、アウトドアを楽しむ。という事は、食べて飲んで寝る。という当たり前の生活を自然の中で楽しむということなんです。

便利なモノがすべて揃った快適な環境を楽しむというよりは、むしろ多少の不便な環境を楽しむことが本来のアウトドア(キャンプ)を楽しむことではないかと思うんです。

もし準備物で必要なモノを忘れてしまっても、現地で調達したり、工夫して道具を作ったりするのも、アウトドア(キャンプ)を楽しむ醍醐味ではないでしょうか(*^-^*)

私の小学生だった頃は、キャンプでハンゴウを使ってご飯を炊くのが当たり前だったのですが、そのハンゴウを吊るす土台も枯れ木を組み上げて作り、下からたき火をしました。

camp

この時に、火が土台に燃え移りハンゴウが落ちてしまった事を覚えています(涙)でも、こんなアクシデントもまた楽しかったんですよね!

オートキャンプ初心者の方は特にキャンプ場の施設や設備の詳細・予約状況をよく確かめよう!

キャンプ場と言っても、近年では施設や設備の充実したキャンプ場がかなり増えてきました。

近くに温泉や親子で楽しめるレジャー施設が隣接されていたり、コテージやバンガローなどのトイレやシャワー、台所が備わった宿泊施設など…。

食器類のレンタルや、食材もその場で調達出来たり、さらには1泊2食付だったり。

ここまでくると、キャンプというより普通の旅行になっちゃいますね(汗)

キャンプサイトも充実しているので、マイカーの横付け出来るオートキャンプサイト、テントを張って本来のキャンプを楽しむテントサイトなどもありますので、自分達の行きたい場所選びはもちろん、やりたいキャンプスタイルや、予算(料金)などでリサーチしてみましょう。

また、トップシーズン・ハイシーズン(連休中や夏休み期間など)になると、週末の予約が取りにくくなってしまうので、早めの予約や平日を利用するなどの注意が必要です。

オートキャンプ初心者のための準備情報!キャンプ場には何を持っていったらいいの?

camp2

●テント一式:【テント、ペグ、ハンマー、テントマット、ロープなど】
屋外宿泊キャンプなら当然必要ですが、レンタルをしているキャンプ場もあります。
(コテージ、バンガローなどの宿泊施設なら不要。)
●タープ:【キャンピングカーやワンボックスカーに付属したものもあります】
屋根がわりになるモノなので、雨や日差しを防げます。出来ればあった方が良いです。
●シュラフ【寝袋】:
春~秋の3シーズン用(2,000円~3000円程度)でも十分です。
身体にフィットするタイプの「マミー型」とゆとりのある「封筒型」があります。
マミー型の方が収納した時コンパクトになります。
●テーブル&チェア:
折りたたんで収納出来るテーブルとチェアが一体となったタイプをよくホームセンターで見かけますが、テーブルとチェアはセパレートの方が断然便利です。
 ●ランタン&懐中電灯:
夜間の歩いて移動する時や、テント内の灯りに必要です。
●バーベキューセット一式:【コンロ・網・炭・着火剤・ライター・手袋など】
屋外バーベキューを楽しみたいなら絶対必要ですが、バーベキューコンロ付きで、網も貸し出し可能のキャンプ場もあります。)
●クーラーボックス:
氷を入れて、飲み物・食材の冷蔵用で必要です。
大きいにこしたことはありませんが、行く人数分で決めたら良いかと思います。
●フライパン&鍋:【使い古しでOK】
使用する調理の予定がないのなら、必ずしも必要というワケではありません。
●食器・箸:【他にも必要ならナイフ&フォーク】
落としても割れにくい、プラ・アルミ・チタン製が便利。
使い捨ての紙コップ・紙皿・割りばしなども便利ですが、ゴミになるので施設によってはゴミ持ち帰りが義務付けされている場所もあります。
●台所用品一式:【ラップ・アルミホイル・キッチンペーパー・ティッシュなど】
他にもウェットティッシュがあると便利です。
●洗い物用品一式:【洗剤・たわし・スポンジ・ゴム手袋など】
 洗い物時に必要です。
お風呂用品:【シャンプー・コンディショナー・ボディシャンプー・石鹸等:】
シャワー施設や近隣に温浴施設があるキャンプ場もありますので、あった方が良いです。
●ゴミ袋:
キャンプで出たゴミは持ち帰りが原則ですが、場所によりゴミ収集場がある場合もあります。
●救急用品一式:
『備えあれば患いなし』あった方が良いです!
絆創膏・消毒液・包帯・綿棒・虫除け・抗ヒスタミン軟膏・日焼け止めなど。
軽い症状用に胃腸薬や風邪薬などもあれば良いかも。

一見すごく準備物が多いように思えますがある程度必要なモノばかりなので、余裕を持って準備しましょう。

スポンサーリンク

オートキャンプ初心者の方必見!キャンプ場での天候悪化(雨)による注意点、忘れたくない準備物は?

誰でも雨の日に屋外でキャンプするのはテンションも下がって嫌なモノですよね?

2~3日先の天気予報で降水確率0%ならまだ安心できますが、それでも近年日本の夏によく発生する「ゲリラ豪雨」などは、注意しておかなくてはなりません。

どうしても予約や休日の都合で日程を変更できない場合が多いので、雨をどう克服するか。雨天をいかに楽しむかが課題となってきます。

そこで降雨時に必要な「忘れたくない準備物」を紹介します。

☆雨の日に忘れたくない準備物:

●カッパ・長靴:(雨の日の必需品です。)
●傘:(軽い移動時にはあって損はありません。)
●着替え:(宿泊分より多めにあった方が良い。)
●タオル・雑巾:(複数枚あればなおOK!)
●ビニールシート:(かさばらないのであったらあったで便利です。)
●ペグ:(よく引っかかる、良いものを選んでおきましょう!)
●洗濯バサミ:(濡れたカッパや衣類を干しておくために必要です。)
●防水スプレー:(カッパやテントなどの撥水に効果があります。)
*テントに必ずしも必要ではありません。むしろ正しくしっかりテントを張ることに心がげて下さい。
●タープ&ロープ:(雨除けと物干しに利用します。)

☆あったら便利!出来ればこれも持っていこう!

●サーフパンツ(海パンです。)
●ビーチサンダル(クロックスでもOK!)
*要はビチョビチョになっても良いかっこうです(^^♪

オートキャンプ初心者のための活用術!準備物を購入せずに自宅にあるものを上手に活用するコツは?

キャンプ(オートキャンプ)には、たくさんの道具が必要ですよね?

でも、キャンプのためにすべて買い揃えなければならないか。というと必ずしもそうではありません。自宅にあるものを上手に使い、キャンプ用品の購入費用を節約しましょう!

●テント・タープ・シュラフ:(こちらはさすがに自宅には中々ないですね。)
年間を通じて1~2回も行かないようなら、レンタルでも良いかもしれません。
●バーベキューセット&クーラーボックス:よくBBQする方なら持ってるはず。
●テーブル&チェア:
自宅のベランダやテラスで使用している折り畳み式の比較的軽いモノなら持参可能かも。
●懐中電灯・フライパン・鍋・食器(箸)・台所用品・洗い物用品・救急用品一式:
こちらはほぼ一般家庭には自宅にあると思いますので、流用出来ます。
(フライパンや鍋は、自宅で不要になった使い古しでOK!)

複数人(家族以外)のグループでキャンプに出掛ける場合は、準備出来るモノ、共有可能なモノを事前に話し合っておき、割り当てを決めておくことも上手く準備物を節約できる方法ですね!

オートキャンプ初心者の方は特に余裕を持って早めの準備を!キャンプ用品の準備は何日前くらいから始める?

出来るだけ時間に余裕をもって準備を始めたいものですよね!

でも上記に書かせてもらったとおり、生活用品で日々使用しているものをキャンプに持っていく場合があるので、それ以外(日々使用していないモノ)は早めに準備しておきましょう!

●キャンプ用品(普段未使用品):出発する3日前~前日までくらい

●使用中の生活用品:出発の前日または当日

●食料品(仕込み物、インスタント食品など):出発する2日前くらい

●氷:出発する2日前くらい(凍らせる時間が必要!)

●衣類・タオル・雨天用品など:普段未使用なら出発する3日前くらい

☆うっかり忘れものをしないように、『チェックリスト』を作っておくと便利ですよ!

☆彡オートキャンプ用品の購入の検討はこちらを参考にしてみて!

○ほとんどのキャンプ用品が揃っていて、種類も価格帯も豊富に揃ってます!
○私がよくキャンプ用品購入に愛用しているサイトです(^^♪

●Amazonでオートキャンプ関連の商品を見る

●Amazonでアウトドア関連の商品を見る

●楽天でアウトドア関連の商品を見る

オートキャンプ初心者の方必見!楽しむためにすべき準備は?のまとめ:

ひととおりの気持ちの準備や、実際に持っていく準備物の紹介をさせて頂きましたが、出来ることなら当日の大まかなスケジュールや、担当(割り当て)なども決めておくとスムーズに行動できると思いますよ。

準備物の一覧を見ると、衣食住を屋外・自然の中で快適に行なうためには、たくさんの道具に頼らなければならないな~。と改めて実感しますね(^-^;

でも…。

計画を立てて、準備して、現地へおもむき、オートキャンプを楽しむ!

この過程すべてが楽しいのではないでしょうか!

ぜひ、皆さんも楽しいキャンピングライフを始めてみてはいかがでしょうかヽ(^o^)丿  

☆彡「ひろログ!」では、楽しい関連記事も紹介しています!

●観光地&レジャー情報一覧はこちら!

●キャンピングカー一覧はこちら!

スポンサーリンク